こんにちは、しまひろです。

スーツケースのハンドルのゴムが取れちゃった。。。
他はまだ使えそうだからハンドルだけ修理できるかな?

スーツケースの部品だけは売っていないみたいだね。
メーカーの修理センターに聞いてみるよ!
旅行帰りの飛行機で、頭上の荷物入れからスーツケースをとり出そうとした瞬間、ハンドルのゴム部分が全部取れてしまいました(泣)。
芯になっている薄い鉄板がむき出しになって、そのまま持つとめっちゃイタイ。。。旅行の帰りで良かった。(こわれた写真をたくさん撮ったつもりが出てきません。。。ごめんなさい)
検索してみると、このハンドルのゴム部破損ってけっこう起きてるみたいです。
購入後、7年ほどたっていましたが、他の部分は問題なく使えそうなので修理を検討することに。
この記事では、実際にやってみた「エースのスーツケースをメーカー修理に出すポイント」についてご紹介します
★メーカー修理に出した結果、修理費用は4,400円、出来栄えも満足、やっぱり間違いありませんでした。
エース(ACE)のスーツケース

エースの代表製品「プロテカ」をはじめ、海外の「ゼロハリバートン」など多くのスーツケースのラインナップを取り扱うメーカーです。
修理センターへ
大手だけあって、修理専用窓口に「エースサービス株式会社」があります
Webで修理依頼がすべて完了します。
ホームページには修理についての概算料金表が掲載されていますが、まずは見積り依頼へ。
修理見積り依頼

お申込みフォームをクリックすると、お問い合わせフォームのページになります。
お問い合わせ内容の「エース製品修理について」のラジオボタンをチェック、修理してもらいたい内容を記載します。
個人的にハンドルのゴムがとれちゃったのがちょっと気になったので、試しに聞いてみました。(とれちゃうとゴムの中身は薄い鉄板なので手を切りそうで、あぶないと思います)

Protecaキャリーバッグの取手のゴムに亀裂が入り、全て取れてしまいました。
修理見積もりをお願いします。
可能であれば参考までに教えてください。
今月、飛行機の機内持ち込みで頭上の物入れから取り出す時に、ゴムが割れて
バラバラになって外れてしまい、金属バンドだけになってしまいました。
手が痛くて持ち歩きにとても不自由でした。
購入後7年ほど経っているので経年劣化かと思いますが、普通に起こるものでしょうか?
よろしくお願いします。
すると中一日で返信が来ました
【以下原文の一部】
お問い合わせのハンドルの破損の件でございますが、
新品時は屈曲性能において十分な強度がありましたが、
当該スーツケースに限らず樹脂素材は水分・湿度による
加水分解、などが複合的に関与して劣化が進行し、強度や
性能が低下するために、亀裂・ヒビワレ・破損などの現象
が生じます。
修理の場合、トップハンドル1個所交換で概算見積り
税込み¥4,400 からです。
(代引き込の送料、¥1,760 が別途に掛かります。)
質問に対してこのような回答がありました。
「加水分解による経年劣化は避けられない」とのことですが、正直に書いてくれるのは好感が持てます。
正式見積もりは、品物を見てからということなので、まずはメーカーに引き渡さないといけません。
修理品の出し方
選択肢は2つ書かれていました
②カスタマーセンターに送る:送料が別途かかる。修理代に返却用送料+代引き代として1760円加算請求される)

買ったお店も遠いし、カスタマーセンターに送ると往復で送料が3000円以上もかかるんだな。。。
直接持ち込めないのかな?
カスタマーセンター:場所


ちょうど我が家はカスタマーセンター東日本に近いぞ。
直接持ち込めないか聞いてみよう
持ち込み交渉:電話してみました

すみません、家が近いので直接持ち込みは可能ですか?

お電話ありがとうございます。
お時間を予約いただければ、持ち込みも可能ですよ
コロナ前は普通に持ち込みも受け付けていたらしいですが、コロナ禍で対面を避けるためにいったん送付だけになったそうです。
コロナが少し落ち着いたこともあり、最近は「平日の13時~16時の間に予約」という制約がありますが、持ち込みを受け付けるようになったそうです。(2022年5月時点)
電話越しにとても親切な応対でした。エースの好感度爆上がりです。お客様対応って大切ですね。
持ち込み
エースサービス本社は、都営浅草線浅草駅から徒歩1分、東武浅草線、銀座線浅草駅からだと徒歩7分です



約束の日に持ち込んで、現物を見てもらいましたが、見積もりは変わらず4400円でした。
ついでに相談したかったことが、キャスターからキーキー音がすることです。

キャスターからキーキー音がするんですが、交換しないとだめですか?

キャスターの回転部分に異物が挟まることが多いんです。
これはまだ破損していないので、潤滑剤をつけておきますね

ご自分でもできますよ。
ただ、潤滑剤はCRC-556は使わないでください
オイルがホコリを呼ぶんです
シリコン潤滑材がいいですよ

そうなんですね!ありがとうございます。
すごく丁寧に教えていただきました。
「キャスターの音が気になり出したら、まず何か挟まっていないか確認して見えるゴミは取り除くこと。」さほどひどくなければ、シリコン潤滑材を買って試すのはアリです!
トップハンドル交換で納期は1週間、思ったよりも早かったです。
引き取り


さすがメーカー修理。きれいに仕上がっています。
今日引いてみた限りでは、キャスターからのキーキー音も収まっています(嬉しい)
このプロテカにはまだまだ頑張ってもらいます!
まとめ
エースのスーツケースをメーカー修理に出すポイント
2.修理を決めたら、送る方法を考える
①買ったお店に修理を依頼する
※②サービスセンターに持ち込む
※③サービスセンターに送る
※②の場合、サービスセンターに電話をして持ち込み可能か確認しましょう
※③の場合、送料と修理代金を合わせた金額と、新しいスーツケース購入代金を見比べるのも考えましょう
おおまかな概算はホームページから計算できます。
部品交換代は決して安価ではない(技術料も入っている)ので、最悪買い替えも考えたほうが良い場合もあるかもしれません。修理代を安くするために持ち込みなどもご検討ください。
愛着のある品なら、修理して大切に使いたいですね。
修理が終わると、さすがメーカー純正なので交換した部分は新品で気持ち良いです。
また、今回対応してくださったエースのスタッフの方々は、みな親切に対応してくださいました。修理品とあわせてとても満足でした。エースっていい会社なんだな~という印象です。
スーツケースが故障したら、まず相談してみるのがおススメです
修理代がかなりの額になるようなら、新品料金を確認してみるのも忘れずに!
エース(ACE)スーツケースを安く買う方法3選!ファミリーセール情報
急ぐ場合はレンタルもありです ↓
スーツケースはレンタルが安い?サイズ別に購入がおトクか徹底解説!
スーツケースが用意できたら、旅行の計画!! ↓
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメント
こんにちは。
エースのスーツケース修理についてとても参考になりました。ありがとうございます🙇早速概算見積もりメールをしましたよ👍
サンドイッチをのぞかせていただいたのですが驚きました👀‼️
技術もさることながら家族のために作り続けておられることに素敵だなぁと温かい気持ちになりました。
また、おじゃまさせてください。
こんにちは。
嬉しいコメントありがとうございます。お役に立てて何よりです!
スーツケースには思い出もたくさん詰まっておられるでしょうから
きれいに治るといいですね。
完全に自己満足(笑)のサンドイッチまでご覧いただきありがとうございます。
いつでもお待ちしております。
今後ともよろしくお願いいたします。