コーヒー 【ブルーマウンテン・アナエロビック】Mai Shayi Coffee Roaster レビュー 「部屋中に強い芳醇な香りが立ちこめます。香りはかなり個性的で、ジューシーな酸味と甘みと深いコクがあります。しっかりとコーヒーを飲んだ満足感があり、お湯わり式で後味もスッキリです。 ジャマイカ→ナイジェリア→日本と旅してきたコーヒー豆と生産者に感謝です!」 2023.12.03 コーヒー
コーヒー 【ケニア・キママ】珈琲きゃろっと定期便くるべさ(2023/11)2つ目レビュー 「中深煎りだけあって袋がパンパンに膨らんでました!通気弁から漏れる香りがたまりません。アツアツを飲むと酸味と少しの苦みがやってきますが、一緒に葡萄のポリフェノールみたいな渋さも少し感じました。コクのあるボディと冷めてくるとしっかりとした甘みが出てきます。お湯わり式(きゃろっと式)抽出で嫌な後味は残りません。」 2023.11.18 コーヒー
コーヒー 【コスタリカ・ハルディン・デ・アロマス】珈琲きゃろっと定期便くるべさ(2023/11)1つ目レビュー 「とにかく甘さが特徴です。豆を挽いている香りも甘いし、淹れたてを飲むと一口目から甘い!苦みはありません。口当たりも柔らかく何杯でものめそうなコーヒーです。お湯わり式(きゃろっと式)抽出で嫌な後味は残りません。」 2023.11.15 2023.11.18 コーヒー
コーヒー 【グァテマラ・ペニャ・ロハ】珈琲きゃろっと定期便(2023/10月)2つ目レビュー 「中深煎りらしい甘さを存分に感じられます。豆を挽く力も軽く、手挽きミルを回していると甘い香りが立ちます。やさしい酸味は少しだけ残り、しっかりコクがあってコーヒーを飲んだ満足感が高いです。お湯わり式(きゃろっと式)抽出で嫌な後味は残りません。」 2023.10.20 コーヒー
コーヒー 【エチオピア・シダモ ベンサ・シェンタワネ】珈琲きゃろっと定期便(2023/10月)1つ目レビュー 豆を挽いているときにふわっと柑橘系の果実の香りがします。酸味と甘さがしっかり感じられて、餡子と相性がよかったです。お湯わり式(きゃろっと式)抽出で嫌な後味は残りません。 エチオピアらしいレモンティのような味わいは、冷めてきた方がわかりやすいです。 2023.10.19 2023.10.20 コーヒー
コーヒー 【ホンジュラス・オナカフェ】珈琲きゃろっと定期便(2023/9月)2つ目レビュー 「香ばしい香りがします。控えめな酸味で甘さをしっかり感じられて、ついお代わりがしたくなるようなコーヒーです。3杯分淹れて一人で飲んじゃいました(笑)。きゃろっと式抽出で嫌な後味は残りません。」 2023.10.04 コーヒー
コーヒー 【ケニア・ルンゲト・ピーベリー】珈琲きゃろっと定期便(2023/9月)1つ目レビュー 「淹れたては少しだけ先に苦みを感じますが、温度が下がるにつれてゆっくりと甘さがやってきます。50℃以下、特に40℃くらいの甘さは最高です!ピーベリーの豆はまるっこくて可愛らしい。きゃろっと式抽出で嫌な後味は残りません。」 2023.09.16 2023.10.04 コーヒー
コーヒー 【エチオピア・イルガチェフェ・アリチャだけブレンド】レビュー!;入谷珈琲豆店 【エチオピア・イルガチェフェ・アリチャだけブレンド】入谷珈琲豆店の試飲レビュー。ウォッシュド精製。①ブレンド:スモーキーなエチオピアは新鮮です。酸味が苦手な方はこちらがおススメ。 ②シングル:柑橘系を感じるクリーンカップ!エチオピア・コーヒーの王道です。 2023.08.22 2023.08.23 コーヒー
コーヒー 【ケニア・キアンジョグ】珈琲きゃろっと定期便(2023/8月)1つ目レビュー 「中深煎りで少しだけ先に苦みがきますが、その反動でゆっくりと甘さがやってきます。コーヒーオイルで黒く光った豆はとてもきれい。きゃろと式で嫌な後味は残りません。」ちょっと苦いコーヒーが好きな人におススメです。 2023.08.11 2023.09.16 コーヒー
コーヒー 【タンザニア・コンゴニ農園・ピーベリー】珈琲きゃろっと定期便(2023/7月)1つ目レビュー 「苦みはありません。冷めてくるほど甘味をしっかり感じるので、熱いうちに飲み切らないで!きゃろと式ですっきりした後味です。」 2023.07.23 コーヒー