当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

おうちカフェ

コーヒー

【グァテマラ・ラ・クプラ農園レイトハーベスト】苦みあり酸味控えめ甘みあり;コーヒーレビュー

グァテマラ・ラ・クプラ農園レイトハーベスト;スペシャルティコーヒーの試飲レビュー。気持ちイイ苦みと冷めてくるとしっかり甘く、酸味は控えめ。珈琲きゃろっとの定期便「くるべさ」から、7月の豆です。きゃろっと式ドリップで後味すっきり。
コーヒー

【2023】最初に揃えたいコーヒー器具・おうちカフェ初心者におすすめするアイテム7選

コーヒーを家で楽しみたい初心者におススメするコーヒー器具7種をご紹介。最低3種あればおうちカフェがスタートできます。香りを楽しみながらおうち時間をお過ごし下さい。
コーヒー

【珈琲きゃろっと】定期便”くるべさ”3年目;私がお試しセットだけでやめなかった理由

こちらの記事にたどり着いた方は、【珈琲きゃろっと】って実のところどうなんだろう?と悩んでいらっしゃる方だと思います。私は2022年1月~定期購入を続けています。【珈琲きゃろっと】のコーヒーを飲み続けている理由をご紹介します。
おはようサンドレシピ

たまごを使った手作りサンドイッチ3選!「おはようサンド」レシピ

たまごがいっぱいあるので、サンドイッチが食べたいけれど、あんまり面倒なのはイヤ!というあなたにカンタンたまごサンドイッチレシピをご紹介します。美味しく食べて、幸せな時間をすごしましょう。
おはようサンドレシピ

古くなった食パンはフレンチトーストで再生しよう!;「おはようサンド」レシピ

消費期限の迫った食パンの美味しい再生方法のご紹介。固くなった食パンをフレンチトーストでふわっふわに再生します!カンタンなやり方で幸せな朝ごはんになりますよ。
カスピ海ヨーグルト

カスピ海ヨーグルト 20年モノ vs 新タネ菌モノ を比べてみました

自宅でカスピ海ヨーグルトを楽しみたいという方も多いと思いますが、「タネ菌を購入すれば簡単に作れるのかな?」 「どれくらい続けられるのかな?」という疑問にお答えします。我が家の20年モノのカスピ海ヨーグルトとの味わい比較も!
カスピ海ヨーグルト

カスピ海ヨーグルトに黄色い膜が!?食べても大丈夫??を解説します

カスピ海ヨーグルトも、特に夏場の温かい時期など発酵が進むと、表面に黄色いプツプツができるときがあります。食べても大丈夫なのでしょうか?原因は最初からヨーグルトに入っている菌?解説します。
おはようサンドレシピ

いぶりがっこのタルタルソースでロースハム&チーズのサンドイッチ;「おはようサンド」レシピ

いぶりがっこのタルタルソースのハム&チーズサンドイッチの「おはようサンドレシピ」。ふわっとわきたつ燻製の香り。同じ燻製のハムと合わせます。チーズと玉ねぎを重ねてサンドイッチに仕上げます!美味しい朝ごはんを召し上がりください。
コーヒー

【ブラジル・サンタカリーナ農園キャラメラード】トロっとして甘みあり;コーヒーレビュー

珈琲きゃろっとの定期便「くるべさ」から、スペシャルティコーヒー:ブラジル・サンタカリーナ農園キャラメラード の試飲レビュー。トロっとした口当たりで甘い感じ。きゃろっと式ドリップで後味すっきりです。
コーヒー

【ボリビア・コパカバーナ農園】フルーティでやさしい甘み;コーヒーレビュー

珈琲きゃろっとの定期便「くるべさ」から、スペシャルティコーヒー:ボリビア・コパカバーナ農園 の試飲レビュー。やわらかいフルーティな酸味と、やさしい甘みを感じられます。きゃろっと式ドリップで後味すっきりです。
スポンサーリンク