北海道の「珈琲きゃろっと」:初回限定コーヒー豆お試しセット 購入レポート

カフェやお店
スポンサーリンク

こんにちは、しまひろです。ご訪問ありがとうございます。

この記事では、北海道の珈琲豆屋さん「珈琲きゃろっと」のお試しセットを購入したのでレポートしたいと思います。

結論は、とても後味がすっきりして飲みやすいコーヒーでした。

今までと違ったコーヒーの淹れ方を教えてもらい、飲んだ後味が非常にすっきりしていてちょっとびっくりしました。

筆者はコーヒーが大好きです。スペシャルティコーヒーに出会い、飲む頻度が格段にあがりました。

まだ飲み始めて1年ちょっとですが、あなたのコーヒー選びのお役に立てばと思い、感想をお届けできればと思います。

「珈琲きゃろっと」が気になったわけ

最近、Instagramの広告でちょいちょいみかけます。

珈琲きゃろっとHPより引用

HPを見てみると、焙煎人内倉さんは「SCAA認定 カッピングジャッジ」という国際認定資格を取得していて、コーヒー焙煎の全国大会「ローストマスターズ・チャンピオンシップ大会」2012年優勝の経歴の持ち主だそう。

お試しセット&定期購入を仮予約してみました。(2138円税込み)

おトクな申し込み方法はこちら↓

珈琲きゃろっと「初回お試しセット」を注文するときのポイント

まずは楽しみにコーヒーを待ちます。

お試しセット到着

ネットで注文後、翌日に発送連絡があり、その二日後に東京の自宅に到着。特にストレスはありませんでした。

内容物はこんな感じ、やけに紙が多い??

佐川急便
コーヒー豆が3種類
いろいろなチラシ類

開封すると何とも言えぬいいニオイ(笑)

コーヒー好きの方ならわかりますよね。

お試しセット:コーヒー豆 3種

グァテマラ・プラン・デル・グアヤボ農園
  • 中深煎り
  • 酸味、甘み、苦みのバランスが秀逸、柔らかな口当たり
  • リピーターが最も多い
コスタリカ・モンテ・コペイ エル・エンシノ農園
  • 中煎り
  • やさしい酸味が特徴
  • 甘さはミルクチョコレートやブラウンシュガーのよう
マンデリン・スマトラタイガー
  • 深煎り
  • 重めのベリー系の重厚なコク
  • チョコレートやナッツの印象

飲んでみた

それぞれのコーヒーを後述する「きゃろっと式」で淹れてみました。

  • 一口目からとても滑らかな口当たり
  • 苦みが弱く、飲み進めるとあまり感じなくなる
  • ベリー系の甘い酸味
  • しっかりしたコク
  • 華やかな酸味
  • 苦みなし
  • 口残りが甘い
  • コクもあるがグァテマラよりちょい弱
  • 最初に苦みをしっかり感じる
  • 酸味ほとんど感じない
  • 冷めてくると甘さを感じる
  • 後味スッキリ

詳細は別の記事で起こします。

びっくりしたのは、3種類どの豆もすっきりとした後味の良さで、非常に飲みやすいです。口の中がいがいがしたりしません。

個人的にはフルーティな豆が好きなので、深煎りのマンデリンはどうかな、と思っていたんですが全く想定外。心地よい苦みと後からやってくる甘みが何ともいえない幸福感がありました。

この中で1番を選ぶならグァテマラが好みでした。受け売りですがバランスがいいように感じます。リピーターが多いのもうなずけます。

教えてもらった新しい淹れ方が良いのか、そもそも買った豆が良いからなのか、ちょっと切り分けが難しいので、少し続けて購入してみようと思ってます。

1か月に2種類(3974円税、送料込み)なので、他の店の豆とも比べながら楽しんでみます。

飲み切れない場合、1か月飛ばしなどもできるようです。

<価格改定 2022年6月1日出荷分から> 
ブラジルの天候不順による生産量低下など諸事情により
コーヒー豆価格が約25%高騰、12~15%の値上げするとのこと(以下税込み)
・定期便くるべさ2品:3974→4570円
・定期便くるべさ3品:4995→5710円
他HP参考ください
なお、現在定期便契約中の方は、期間終了までは現行価格だそうです

参考;「きゃろっと式」美味しいコーヒーの淹れ方 

ミニブック「珈琲道」。豆の保存方法やコーヒーの美味しい淹れ方が書かれています。

今回試した、「きゃろっと式」と謳われたコーヒーの淹れ方です。

美味しいコーヒーの淹れ方 きゃろっと式【究極編】 ミニブックより抜粋
①豆の量は1割増し、湯温87℃(深煎りは85℃)
②むらし30秒
③抽出;作りたい量の40%でドリッパーを外す
④作りたい量までお湯を足す

濃い目にいれてお湯で割る。

  1. コーヒーの美味しい成分は最初にたくさん抽出されてだんだん少なくなる
  2. コーヒーの雑味は、最初はあまり抽出されないが、だんだん増えてくる

最初の美味しいところだけ濃い目に抽出し、後半の雑味が多くなったところは捨ててしまおう、というロジックですね。

今までやったことがありませんでしたが、これのおかげで美味しく感じたのかもしれません。

この後味の良さにびっくりして感想メールを送ってみたら、翌日すぐに返信をいただきました。

丁寧なお礼と、「クリーンな後味が大好きなので、他の淹れ方に戻れないんです」と書いておられました。

このレスポンスの良さもいいですね、なんか身近に感じちゃいました。

まとめ:珈琲きゃろっと

初めての通販コーヒーでしたが、当りを引きました。

残念なのは、近ければ直接買いに行くんですが、北海道じゃちょっと行けません。。。いつか機会があれば訪問してみたいと思います。

まとめ

  1. 新鮮なコーヒー豆を送ってくれる → まめのふくらみがスゴイです
  2. 「きゃろっと式」抽出方法で後味スッキリ → これにやられました。美味しいです
  3. 初回限定「お試しセット」+定期便の仮予約で、3種660gゲットできる → めっちゃお得と思います

到着したころに購入お礼のはがきが届いたり、従業員の顔写真が乗っているチラシが入っていたり、メールがきたり。

ちょっとめんどうに思ったりしそうですが、皆さんの笑顔が素敵で、仲が良さそうで、コーヒーのおいしさと相まって、ファンになりそうです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

初回限定、お試しセットは超おトクです。体験して実感しました!

珈琲きゃろっと「初回お試しセット」を注文するときのポイント

大人気の【送料無料】お試しセット
コーヒー通の豆専門店

コメント

タイトルとURLをコピーしました