こんにちは!しまひろです。ご訪問ありがとうございます。
この記事では、KALDIさんの「ハリッサ」で豚ロース肉を味付けしたサンドイッチを紹介します!
「ハリッサ」とは、唐辛子をベースにした地中海生まれの万能調味料です。KALDIさんで415円/110g。
筆者は休日の朝ごはんを担当して30年余(汗)。サンドイッチしか作れないおじさんがカンタンレシピなどをご紹介しています。ご参考にしていただければ幸いです。
2020年2月「サンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃん」で、10歳の調味料博士ちゃんが紹介していたモロッコの調味料ハリッサ。
テレビでは餃子に合わせると激うま!と紹介されていました。次の日にKALDIにいくとすでに完売。
当分の間、品薄で手に入りませんでしたが、現在は比較的入手しやすいです。見かけたらカゴに入れておきたいですね。
過去にそのハリッサをサンドイッチに合わせて二つご紹介してきましたが、今回は3つ目です!
今回は豚肉。薄切り豚ロースにハリッサを絡めて焼くと、絶妙にサンドイッチの具になります。
「フツーに食べろよ!」 と突っ込まれそうですが、ごはんの友はサンドの友 の私は、はさまずにはおれません(笑)
ハリッサとは?
- モロッコの調味料ハリッサ
- パプリカ(ポルトガル産)、菜種油、食塩、にんにく、唐辛子、玉ねぎ、砂糖、醸造酢、ごま、コリアンダー、クミン/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部にごまを含む)
- 唐辛子ペーストという商品名ですが、そこまで辛い感じではありません
ハリッサは唐辛子をベースにした地中海生まれの万能調味料です。「オリジナル ハリッサ」はパプリカベースに赤唐辛子、コリアンダー、クミン、ガーリックなどを加え、より日本人に合う味わいにしました。クスクスなど地中海料理はもちろん、トマトベースのスープや煮込み料理など、ワインのおつまみのアクセントとしてもご利用いただけます。
蓋を開けてみると、見るからにアジア系のスパイスって感じで、そのまま舐めるとまあまあ辛いです。
ポイントは3つ
- 焼く前にハリッサを塗る
- パンにマヨネーズを塗っておく
- 野菜も合わせる(千切りキャベツでOK)
マジでこれだけ。さあ、つくっていきましょう
材料:2人分
- 食パン(8枚切り) ×4枚
- 豚ロース薄切り 8枚(200gくらい)
- キャベツの千切り 適量
★ハリッサ 大さじ1
★醤油 少々
マーガリン
マヨネーズ
作り方
下ごしらえ
- 豚肉にハリッサをなじませておきます
- フライパンにサラダオイル小さじ1を熱し、ハリッサを塗った豚肉を両面焼き、皿に取っておきます
食パンの準備
- 食パン4枚を広げ、片面にマーガリンを塗ります
- その上からマヨネーズを塗ります
- キャベツの千切りをのせます
- レタスでも大丈夫です
具材をのせる
- 豚肉を並べる
- 今回は薄切り肉を4枚ずつ並べました
仕上げ&カット
- パンを重ねます(つまようじや、くしを4本さすとずれにくくなります)
- ナナメにカットしたら、三角サンドの完成です!
- 盛り付けていきましょう
完成とまとめ
ハリッサポークサンドイッチの完成です!
味付けは「ハリッサ」だけですが、塩味もちょうどよく、マヨネーズとキャベツのおかげで全体にマイルドな辛さに仕上がりました。
生姜焼きと違って、エスニック感がでます。(もちろん生姜焼きも美味しいですが)
味の素の冷凍餃子は、割と小ぶりなので今回のタレの量でちょうどよかったですが、手作りやもっと大きめな餃子の場合、もう少しタレを増やしてもいいかもしれません。
やわらかい、ヤマザキのロイヤルブレッドに包まれたちょい辛ポーク。食が進みます。
めっちゃ美味しい!満足感が高いサンドイッチでした。
まとめ
改めてまとめです
- 焼く前にハリッサを塗る → 肉によく絡みます
- パンにマヨネーズを塗っておく → 辛さがマイルドになります
- 野菜も合わせる(千切りキャベツでOK) → 野菜も同時に摂取できるのと、食べたときのさっぱり感が出ます
「ハリッサ」 いろいろな料理に使えそうです。KALDIだけでなく、他のメーカーからも販売されています。
次は何ではさもうかな??
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント